六角汐里専用CHARM解説
本日は雑記ではございませんが先日のワンダーフェスティバルやAK-GARDENで販売された
六角汐里ちゃんのユニークCHARM、ティルフィングとシャルルマーニュについての機体解説をさせていただきます。
■AC-17ティルフィングprtsp
北欧神話の有名な魔剣に名前のルーツを持つCHARMです。
prtはプロトタイプ、spは専用機をあわらす認識表になります。

↑このカラーリングは汐里専用機のカラーリング。汐里本人による希望が反映されています。
大剣、バスターキャノンの2段変形に加えて、砲塔部分を切り捨てて小剣に出来るギミックを搭載しています。
作品中では汐里に興味を持ったCHARM開発メーカーが彼女をテストリリィに指名し
彼女に合わせる形で開発したという設定です。

3種類の運用が可能で、分離合体機構を持ちます。
汐里の荒い使い方に対応させて開発したため剛性が異常に高く「半起動」や「代用盾」などにも耐える設計です。
砲塔切り離しによる神速近接攻撃CHARMへの変質など新しい技術がふんだんに盛り込まれています。
高価すぎるパーツ構成や量産に不向きな各パーツに施された職人仕事があだとなり次期主力CHARMへの採用は
見送られましたが、リリィ達の間では話題の機体となりました。

↑こちらは量産に向けたテストリリィ達の持つテスターモデルのカラーリングという設定です。
今後特殊部隊など高級CHARM使用レギオンへの配給が予定されていますがまだまだ先の話であり、
現状このCHARMを実戦で使用しているのは”オリジナル”を有する汐里と
量産化へ向けてのテストに臨んでいるリリィだけで、世界でも数十機しかない激レアのCHARMです。
■DC-22シャルルマーニュsp
「シャルルマーニュの護符」を名前のルーツを持つCHARMです。

↑画像左下の3つの突起が防御壁エネルギーの貯蔵カートリッジです。
3つ全てを使う防御壁はヒュージレベルの咆哮攻撃さえも無効化します
遅滞作戦や拠点死守といった特殊任務に使われるCHARMで、こちらはすでに実戦配備済みのCHARMです。
変形させてレーザーアクスのように使うこともできますが本領は広範囲に展開できる「完全防御結界」にあります。
ほぼすべてのリソースを防御と常時ヒール効果発動に割いているため攻撃力はほとんどなく、ヒュージクラスをこのCHARMのみで打倒するのは無理に近いです。そういう意味では特殊なCHARMです。
AK-GARDENのブログにも記載はありましたが
より詳細な設定の方を公開してみました。
機会がありましたらデザイン画などをも一部アップしていきたいと思います。
(スタッフ:おばけん)
Category: 世界観設定
« アサルトリリィ新作「石川葵&松永遊糸」ご紹介 | WF2014夏アサルトリリィ関連レポート »
コメント
本当に必要なもの。
たくさんの人に教えたくて、こうして書きます。
今まで、私は本当に最低の人生を生きてきました。
でも、ある人が私のことを助けてくれました。
連絡しただけで、本当にお金をもらえてしまったんです。
すぐにお金持ちになれる方法あります。
冷やかしじゃない人だけにすごいことを教えます。
もし知りたい人は、emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてください。
メールしてくれた人だけにすごい秘密を教えます。
近藤 #27Yb112I | URL | 2014/08/12 09:03 [edit]
一生使い切れない大金をもらってしまいました!
いつもはこんなことしないんですけど、我慢できなくなりました。
最愛の人と別れて辛い人生が続いていました。
あるとき、人からここを教えてもらいました。
信じれば信じるほど、お金をもらうことができました。
すぐに裕福になれる方法があります。
本当に知りたい人だけ、連絡してください。
emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてもらえたらその方法を教えます。
禁断の秘密をメールもらえた人だけに教えます。
| h o m e |